将来設計・資産づくり

今から実現できるライフプランが、
きっとあります。

ライフプランとは、「資産づくり」や「資産運用」を始めるための一歩目となるシミュレーションと計画のことです。 将来こう在りたいという生活像を描き、そのために必要な資金を予測して、不動産のプロの視点からライフプランニングを行います。
ご家庭をもつための準備や教育資金、老後のこと、これからのライフイベントや、もしもの時にもそなえた、ゆとりある資金計画をご提案いたします。

  • ライフプランって、
    何のために必要なの?

    • 収入と支出のバランスを
      チェックできます

      一般的には資産や収入の増やし方に目が行きがちですが、大切なのは支出とのバランスです。借金をつくらないため、すぐに返済するための支出の減らし方や、会社員でもできる節税対策などを具体的にアドバイスいたします。

    • 漠然とした不安や、
      間違った選択を無くすことができます

      将来のリスクや正しい金融知識についてお伝えし、間違った資産選択をしないようアドバイスいたします。これまで曖昧になっていた部分を数字で明確にすることによって、目標を立てることができ、将来への不安も少なくなります。

    • 年金問題への対策を立て、
      老後の費用を準備できます

      将来の生活を可視化することで、今後の生活スタイルや必要になる費用が見えてきます。そこから、将来もらえる年金や老後の生活費をシミュレーションし、老後に備えた資産のつくり方や、今からできる対策などをアドバイスいたします。

  • どうすればライフプランを
    提案してもらえるの?

    • ライフプランの個別カウンセリングを行っています。

      新生不動産パートナーズでは、不動産や金融の専門知識をもつプロの視点から、カウンセリングとアドバイスを行っています。ご興味のある方は、お気軽にご参加ください。

      こんな人におすすめです
      • ライフプランニングをしたことがない
      • 収入を増やして生活を楽にしたい
      • ファイナンシャルプランナーの
        カウンセリングを受けたことがない
      • 資産を増やしたい
      • 将来、持ち家に興味がある
      • 会社員でもできる節税対策を知りたい
      • 住宅ローンが通るか知りたい
      • 社会保険対策が知りたい
      • 老後が心配
      • 将来収益物件を持って悠々自適に暮らしたい
      • 年金がいくらもらえるか知りたい
  • 個別カウンセリングの
    内容は?

    • 現在の収支バランスから
      老後の問題まで、
      資産づくりにつながる具体的な相談・アドバイスを行っています

      一般的には資産や収入の増やし方に目が行きがちですが、大切なのは支出とのバランスです。借金をつくらないため、すぐに返済するための支出の減らし方や、会社員でもできる節税対策などを具体的にアドバイスいたします。

      収入と支出のバランスをチェック
      • 資産の増やし方
      • 借金を作らないために
      • 収入の増やし方
      • 借金をすぐに返済するために
      • 支出の減らし方
      家を購入する前に
      • 銀行融資が受けられるか
      • 将来のために準備しておくこと
      • 銀行の信用づくりのために家は持ち家がいいのか賃貸がいいのか
      会社員でもできる節税対策
      • 会社員でもできるいくつもの節税
      社会保険対策
      • 年々上昇している社会保険料
      • あまり知られていない社会保険対策
      投資をする場合の注意点
      • 投資は「損をしない」ということが大前提
      老後の問題
      • 老後にもらえる年金の金額をご紹介
      将来もらえる年金・老後のための資産の作り方・老後の生活費
      • 老後に必要と言われている2000万円の貯蓄の対策

    コンサルを受けたお客様の声

  • 収支のバランスがよくなり、
    生活が楽になった

  • まさか、収入を増やすのにそんな方法があったとは知らなかった

  • 会社員の自分でも節税が
    できるなんて思わなかった

  • 将来の不安が解消された

  • 資産が増え始めた

  • 買えないと思っていた家が買えた