不動産売買・賃貸

土地・建物を買いたい時も、
売りたい時も、
お客様の資産づくり・
資産運用を第一に考え、
サポートいたします。

お客様の資産と収支をいちばんに考え、少しでも高く売りたい、少しでも良い条件で買いたいというご要望にお応えします。 新生不動産パートナーズが培ってきた豊富な経験と知識、ネットワークを駆使して、お客様のより良い資産運用につながる取引を検討し、ご提案いたします。

  • 豊富な経験と
    資産づくりの知見を
    掛け合わせた提案力

  • 神戸から全国に広がる、
    独自のネットワークを
    活かした仲介力

  • 将来設計から
    提案・仲介・建設まで、
    トータルサポート

不動産の売買・賃貸に関わるご相談。
新生不動産パートナーズに、お任せください

    家を買いたい

  • 将来住む家を購入したい。
  • 持ち家と賃貸のメリットとデメリットが知りたい。
  • 収益物件として家を購入し、安定した収益を得たい。

    家を売りたい

  • 居住中の家を売却し、より良い条件の物件に引っ越しをしたい。
  • 運営中の収益物件を売却し、より良い条件の収益物件を運営したい。
  • 親から相続した空き家を売却したい。

    家を借りたい

  • より良い条件の物件に引っ越しがしたい。
  • 賃貸と持ち家のメリットとデメリットが知りたい。
  • 失敗しない物件探しのノウハウが知りたい。

    家を貸したい

  • 家を貸したいけれど、何から始めればいいのか分からない。
  • 所有している物件を収益物件として運用し、安定した収益を得たい。
  • 収益物件の運用に必要な知識が知りたい。

    土地を買いたい

  • 家を建てるための土地を購入したい。
  • 居住できる自宅付きマンションを建築するための土地を探している。
  • 建物付きの土地を購入し、マンション経営をしたいがトータルでかかる費用を知りたい。

    土地を売りたい

  • 親から相続した空き家を売却したい。
  • 所有していた収益物件を売却し、新たな物件を探したい。
  • 所有している不動産の構成を見直し再構成したい。

    持ち家にしたお客様の声

  • 自分に合った間取り、内装や設備にできたことです。住みやすさが全然違います。

    Sさん(31歳)工場勤務

  • 賃貸マンションより圧倒的に作りがいい。まず、音漏れがしないし、断熱性も全く違って住みやすい。生活水準が一気に上がった気がします。

    Oさん(27歳)建設業

  • 住み心地が違うし、住民もいい方ばかりで、仕事を頑張ろうという気になれます。

    Tさん(30歳)一般事務

  • 友人からの見る目が変わりました。やっぱり賃貸より持ち家に住んでた方がイメージがいいようです。彼女ができたのも持ち家のおかげだと思ってます。

    Hさん(34歳)家電販売

  • 何よりも自分の城を持ったという満足感です。これからもこの家を守っていくために頑張ろうという気になれます。

    Aさん(26歳)飲食店

  • 賃貸はひとの持ち物ですが、持ち家は自分のものです。これから何があっても家だけは残ると思ったら安心感がすごいです。

    Iさん(29歳)病院勤務

  • 子供に残すためには持ち家がいいと思いました。子供が独立した後も頻繁に帰ってきてくれると思います。

    Sさん(29歳)工場勤務

  • 家賃は他人に渡す消費ですが、住宅ローンは、現金から不動産への資産が移る投資だと思います。少しでも早く家賃を払うのをやめたいという気持ちで持ち家を持ちました。

    Kさん(31歳)電気工事

  • 私の祖父が家を持っておらず、親戚の家を転々とし、肩身が狭そうな思いをしていました。高齢者では賃貸を契約できず苦労しているのを見て持ち家に決めました。

    Nさん(27歳)清掃業

  • 住宅ローンの際に、団体信用保険に加入できるので、自分に万が一のことがあった時でも家族に家を残せるというのが安心です。

    Yさん(35歳)教習所

  • 車のローンと住宅ローンを一つにまとめることができたのが決め手です。支払いが楽になりました。

    Oさん(38歳)家具販売

  • 将来は実家に住む予定なのですが、後で売るなり貸すなり自由にできると考え、持ち家に決めました。

    Tさん(30歳)雑貨販売

  • 物価が上がる中、相場が年々上昇している不動産を持っておくのは大きなメリットだと思いました。

    Mさん(34歳)IT技術

  • 年収が300万円未満の自分が2000万円を超えるマンションを購入できるとは知りませんでした。知っていたらもっと早くに購入してました。

    Uさん(30歳)保育士