賃貸経営のよくあるお悩み・不安

賃貸経営には、さまざまなリスクがあります。中でも一番の課題は空室や家賃の対応等の問題です。
他のアパートの入居率が高いのに比べ、自分の物件だけ空室が目立つ理由が分からないなど、賃貸経営の知識がない場合は問題の解決が困難な場合があります。そんな不安を解消するために、新生不動産パートナーズでは、入居率が上がるアパートの設計から施工、施工後のメンテナンスや賃貸経営コンサルタントまでトータルでサポートします。

  1. 空室

    入居者がなく空室状態が続いたらどうしよう

  2. 賃料下落

    建物の老朽化などにより賃料が下落しないか心配

  3. 管理・メンテナンス

    建物の知識がなく効率的なメンテナンスができない

  4. 運営

    入居者の募集や家賃滞納者への対応に自信がない

経営者のお悩みや相談を受けている様子

新生不動産パートナーズは、賃貸経営に関わるさまざまなお悩みを解決します。

新生不動産パートナーズでは、豊富なノウハウから満足いただける入居率を提案いたします。また、赤字運営の懸念から賃貸経営に踏み切れないお客様に対しては家賃保証も提案いたします。建物の修繕についても、弊社グループ会社のリフォーム部門が対応するため無駄なコストをカットできます。

空室の不安には…

30年間の満室保証をご提案

近隣に賃貸マンションやアパートが多いため、入居者の取り合いになり空室が続くという不安は賃貸経営を行う上で常に付きまといます。新生不動産パートナーズでは、30年間の満室保証として、30年間一括借上げシステムを提供し、オーナー様の賃貸収入を保証します。
空室が続くことによる減収、家賃滞納による減収などさまざまなリスクを回避できます。

担当者と握手を交わすオーナー様の写真
賃料下落の不安には…

賃料の長期固定をお約束します

建物の老朽化や近隣の環境の変化、その他さまざまなトラブルに伴う賃料の下落という問題は高い確率で発生します。賃料を維持するためには、さまざまな運営努力が必要です。
新生不動産パートナーズでは、オーナー様の大切な物件の30年の一括借上を行い、数多くの実績から得たノウハウを駆使して家賃の長期固定を維持します。

建物の模型の写真
管理・メンテナンスの不安には…

家賃保証に加え、建物のメンテナンスも対応

建物の経年劣化に伴い、入居者数や家賃が変動します。建物の状態を常に管理し、効率よく建物メンテナンスを行うことで、さまざまなリスクを回避することができます。
新生不動産パートナーズでは、建物の30年間一括借上げを行い、オーナー様の家賃収入を保証したうえで、建物に対して効率的なメンテナンスを行い資産価値低下のリスクを回避します。
突発的な補修や修繕に伴う費用をオーナー様が負担することは原則ありません。
※建物の損傷原因等によってオーナー様に費用負担が発生することもございます

メンテナンス中の作業員の写真
運営の不安には…

入居者を管理し、賃貸経営を代行します。

賃貸経営を行ううえで、最も対応が難しいのが住人トラブルです。入居者からのクレーム、家賃を支払ってくれない困った入居者への対応など、その他にもさまざまなトラブルが発生します。
新生不動産パートナーズでは、オーナー様のさまざまなリスクを回避するために、建物の30年間一括借上げを行い、オーナー様の賃貸収入を保証したうえで、経験豊富なコンサルタントがクレーム対応や家賃滞納者に対する賃料の収集など面倒な対応を一括して代行いたします。

打合せをしている写真

新生不動産パートナーズ

〒651-0085 兵庫県神戸市中央区八幡通3-1-14 サンシポートビル7F

宅建業免許証番号 兵庫県知事(10)第8424号
建築士事務所登録番号 第01A05125号